海外

2025.04.28

ドイツ|メーデーにあたっての注意喚起

5月1日(木)のメーデーにあたり、全国各地で大小様々なデモ・集会が行われる予定です。
ベルリン市内においては、1万人を超える規模のデモ・集会も予定されています。

ほとんどのデモ・集会は平和的に行われますが、過去には一部の参加者が実際に暴徒化した事例も発生しています。同様の事例が発生したり、現在の中東情勢等がデモ・集会に予期せぬ影響を与える可能性もありますので、最新の情報を入手して、不測の事態に巻き込まれないよう十分注意してください。

また、デモ・抗議活動に伴う交通規制等により渋滞が発生したり、バスなどの公共交通機関の運行に影響が出る可能性がありますので、時間に余裕をもった行動を心掛けてください。

1 デモ・集会の情報

ベルリン州警察は、デモ・集会の日時、実施ルート等を公表しています。以下のウェブサイトをご確認ください。
https://www.berlin.de/polizei/service/versammlungsbehoerde/versammlungen-aufzuege/

2 交通規制

交通規制の詳細については、以下のベルリン州交通局のウェブサイトをご確認ください。
https://viz.berlin.de/

3 安全の確保

ベルリン市内及び近郊にお住まいの方、ベルリンに旅行を予定されている方におかれましては、次の事項に注意を払い、不測の事態、無用なトラブルに巻き込まれないよう心掛けてください。

(1)インターネット、テレビ等の報道に注意を払い、最新情報の入手に努めてください。
(2)集会会場等、人が多く集まる場所や施設は、テロの標的となりやすいことを認識し、常に周囲の状況に注意を払い、不審な人物や状況を察知したら速やかにその場を離れるなど、その場の状況に応じた安全確保に努めてください。
(3)予期せず衝突等に遭遇した場合には、むやみに近づいたり、写真撮影をしたりせず、警察等治安機関の指示に従って、速やかに、かつ落ち着いてその場から立ち去るようにしてください。

4 なお、何らかの邦人被害情報等に接した場合には、当大使館に連絡してください。

(参考)
■ベルリン州警察X(旧Twitter)
https://twitter.com/polizeiberlin_e

■「安全の手引き」
https://www.de.emb-japan.go.jp/files/100294519.pdf

■「たびレジ」(3か月未満の渡航の方)/ 在留届(3か月以上滞在される方)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html

■スマートフォン用 海外安全アプリ
https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_kaian_app.html

**********************************************************
在ドイツ日本国大使館
TEL: 030-21094-0 (海外からは +49-30-21094-0)
E-Mail: taishikan-ryoujibu@bo.mofa.go.jp
URL: https://www.de.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
**********************************************************

海外渡航・出入国トップ

企業・官公庁・学校・旅行会社 向け

お取り引き全般の商談

見積依頼方法から手配、お支払いまでの全般の流れ、取扱商品、
サービス全般のご説明や契約等について、営業担当が承ります。

お問い合わせフォーム

お見積り、お問い合わせは専門スタッフが承ります。
お問い合わせの前にご確認ください。よくあるご質問

お知らせ

『CuiCui』(キュイキュイ)

弊社が運営する海外ツアーブランド
『CuiCui』は フランス語で はいチーズ! の意味。

皆を笑顔に変える魔法の言葉です。
家族、友達、恋人と…旅先で一緒に
一生残る大切な楽しい思い出を作りませんか。

メールマガジン登録

渡航に役立つメールマガジン登録は下記のフォームよりご連絡ください。