海外

2021.09.21

ギニア・ゼレコレ州ゲケドゥー県におけるマールブルグウイルス病の終息

9月16日、ギニア保健省は、ゼレコレ州ゲケドゥー県で発生していたマールブルグウイルス病の終息を宣言しました。

●マールブルグウイルス病は、エボラ出血熱と同様に致死率が高い極めて危険な感染症で、主として感染者の体液等(血液、分泌物、吐物・排泄物)に触れることにより感染します。引き続き、自然環境にあるウイルスに感染しないために、野生動物(含・死骸、排泄物)に触らない、不用意に洞窟・採掘坑に立ち入らない、また、野生動物の肉(bush meatやジビエと称されるもの等)を食さないなど、感染予防に注意してください。

マールブルグウイルス病の終息
9月16日、ギニア保健省は、ゼレコレ州ゲケドゥー県で発生していたマールブルグウイルス病の終息を宣言しました。今回初めてマールブルグウイルス病が確認されてから、高リスク接触者を含む173人の接触が特定され、そのうち172人が21日間追跡されましたが、症状は見られませんでした。現在も引き続き感染源を特定するための疫学的調査が行われています。

○9月17日付WHOによる発表(英文)
https://www.who.int/emergencies/disease-outbreak-news/item/marburg-virus-disease---guinea

マールブルグウイルス病について
マールブルグウイルス病は、エボラ出血熱と同様に最も危険な感染症である一類感染症に指定されています。コウモリやラットなどの媒介動物が指摘されてはいますが、自然界からヒトへの感染経路は依然不明です。感染源になるのは、患者の血液、体液、排泄物、唾液などで、これらとの直接接触および医療機関や家族内での濃厚接触が感染経路で、空気感染はありません。現在、特異的な治療法はなく、対症療法となります。潜伏期間は3日から10日で、突発的に発症し、発熱、悪寒、頭痛、筋肉痛に続き発疹がみられます。その後、症状は悪化し、黄疸、全身衰弱、精神錯乱、出血、多臓器不全をきたし、死に至ります。
致死率が高い感染症ですので、予防が重要です。自然環境にあるウイルスに感染しないために、野生動物(含・死骸、排泄物)に触らない、不用意に洞窟・採掘坑に立ち入らないなど日頃から注意するとともに、アルコール消毒や石けんなどを使用した十分な手洗いを行うようにしてください。
マールブルグウイルス病に感染しないよう、以上を参考に、感染者が発生している地域には絶対に近付かないようにし、感染者又は感染の疑いがある人との接触は避け、野生動物の肉(bush meatやジビエと称されるもの等)を食さないなど、感染予防を心掛けてください。
(参考)
○厚生労働省検疫所
https://www.forth.go.jp/useful/infectious/name/name49.html
○国立感染症研究所:「マールブルグウイルス病とは」
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/343-marburg.html

3 在留届及び「たびレジ」への登録のお願い
海外渡航前には、万一に備え、家族や友人、職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。3か月以上滞在する方は、緊急事態に備え、必ず在留届を提出してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html
また、3か月未満の出張などの渡航の際には、海外滞在中も安全に関する情報を随時受けとれるよう、外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録してください。(詳細はhttps://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html 参照)

(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903

(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局政策課(海外医療情報)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)4475
○外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp/
(携帯版) http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp

(現地在外公館連絡先)
○在ギニア日本国大使館
住所:Ambassade du Japon en Guinee,Landreah Port,Corniche Nord,Commune de Dixinn,Conakry,Republique de Guinee
電話:(市外局番なし)628-68-38-38~41 夜間・休日:664-58-04-94
国外からは(国番号224)628-68-38-38~41
FAX:(衛星電話コード870)782-500-815(インマルサット)
ホームページ:https://www.gn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

海外渡航・出入国トップ

企業・官公庁・学校・旅行会社 向け

お取り引き全般の商談

見積依頼方法から手配、お支払いまでの全般の流れ、取扱商品、
サービス全般のご説明や契約等について、営業担当が承ります。

お問い合わせフォーム

お見積り、お問い合わせは専門スタッフが承ります。
お問い合わせの前にご確認ください。よくあるご質問

お知らせ

『CuiCui』(キュイキュイ)

弊社が運営する海外ツアーブランド
『CuiCui』は フランス語で はいチーズ! の意味。

皆を笑顔に変える魔法の言葉です。
家族、友達、恋人と…旅先で一緒に
一生残る大切な楽しい思い出を作りませんか。

メールマガジン登録

渡航に役立つメールマガジン登録は下記のフォームよりご連絡ください。