海外

2017.03.30

ルーマニア 麻しん(はしか)に対する注意喚起

件名:麻しん(はしか)に対する注意喚起

2017年3月29日
在ルーマニア日本国大使館

1.背景

 ルーマニア国内では2016年2月から麻しんの流行が続いており,2017年3月10日時点で3,400例以上(うち死亡17例)が確認されています。これまでの流行状況や国内の低い予防接種率から,引き続き流行が続くことが予想されてます。フランス,ドイツ,イタリア,ポーランド,ルーマニア,スイス及びウクライナはヨーロッパ地域の麻しん流行国とされており,2017年1月よりイタリアでも流行が続いています。特に流行地に滞在,または渡航を予定されている方は,以下の点に留意して,自らの感染予防対策・健康対策を十分にとってください。

2.麻しんについて

(1)感染源

 麻しんは伝染性の強い急性発疹性のウイルス感染症で,感染者の気道分泌物(鼻,咽頭,口腔からの飛沫,飛沫核)による空気感染,飛沫感染などにより感染します。

(2)症状

 潜伏期間は10~12日で,主な症状は38℃前後の発熱,咳,鼻汁,結膜充血,目脂,発疹などです。合併症のないかぎり7~10 日後には回復しますが,合併症として中耳炎の他,肺炎,脳炎などを来すこともあり,特にワクチンを接種していない幼児や妊婦には死亡を含む合併症のリスクが最も高く注意が必要です。

(3)治療

 特別な治療法はなく対症療法が中心となります。一度,典型的な麻しんを発症した人は,通常,終生免疫が獲得されます。

(4)予防方法

 麻しんは感染力が非常に強いため,最も有効な対策は,事前の予防になります。日本国内の排除状態を維持するためにも,定期の予防接種により対象者の95%以上が2回の接種を完了することが重要となります。また,麻しんの流行している地域に渡航する際にも,流行のみられる海外から日本国内へ麻しんを持ち込まないために,事前の予防対策が重要となります。このため,これまで麻しんに感染したことがなく,2回の予防接種を受けていない方や,過去の接種歴が不明な方には,麻しんワクチンの接種が勧められます。

 なお,現在日本国内では麻しん風しん混合ワクチンを定期予防接種として,生後12月から生後24月に至るまでの間にある小児(1期接種)及び小学校就学の始期に達する日の1年前の日から当該始期に達する日の前日までの間にある5歳以上7歳未満の小児(2期接種)に対して実施しています。 

 この機会に,ご家族も含め,それぞれの予防接種歴の確認し,「これまで麻しんに感染したことがなく,2回の予防接種を受けていない方や,過去の接種歴が不明な方」には,麻しんワクチンの接種をお勧めします。

 ルーマニアでは小児に対して麻しん単独のワクチンではなく,MMR(麻しん,おたふく風邪,風疹)の三種混合ワクチンが採用されております。詳しくは当地の小児科医にお問い合わせ下さい。

 麻しんに関して詳しくは以下をご参照ください。

「参考情報」

○欧州疾病予防管理センター(ECDC)「Measles outbreak in Romania」(英語)
http://ecdc.europa.eu/en/press/news/_layouts/forms/News_DispForm.aspx?ID=1552&List=8db7286c-fe2d-476c-9133-18ff4cb1b568&Sourc

○世界保健機関欧州地域事務局(WHO)「Measles outbreaks across Europe threaten progress towards elimination」(英語)
http://www.euro.who.int/en/media-centre/sections/press-releases/2017/measles-outbreaks-across-europe-threaten-progress-towards-elimination

○外務省「海外における麻しん(はしか)の発症に備えた注意」
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2016C030.html

○国立感染症研究所 感染症情報センター 麻疹
http://idsc.nih.go.jp/disease/measles/index.html

○厚生労働省「麻疹について」
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/measles/index.html

○厚生労働省「麻しん(はしか)に関するQ&A」
http://www.mhlw.go.jp/kenkou/hashika/index.html

○欧州疾病予防管理センター(ECDC)「Measles(麻しん)」(英語)
http://ecdc.europa.eu/en/healthtopics/measles/Pages/index.aspx

(問い合わせ先)
○外務省領事局政策課(海外医療情報)
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2850
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1

○外務省領事サービスセンター(海外安全担当)
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902

○外務省 海外安全ホームページ:  http://www.anzen.mofa.go.jp/
  (携帯版) http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp

(現地大使館連絡先)
○在ルーマニア日本国大使館:
  住所:8th Floor, America House East Wing, Sos. Nicolae Titulescu, Nr.4-8, Sector 1, Bucharest 011141, Romania
  電話:(市外局番021)319-1890
   国外からは(国番号40)-21-319-1890
  ファックス (市外局番021)-319-1895
   国外からは(国番号40)-21-319-1895
  ホームページ: http://www.ro.emb-japan.go.jp/index_j.htm

海外渡航・出入国トップ

企業・官公庁・学校・旅行会社 向け

お取り引き全般の商談

見積依頼方法から手配、お支払いまでの全般の流れ、取扱商品、
サービス全般のご説明や契約等について、営業担当が承ります。

お問い合わせフォーム

お見積り、お問い合わせは専門スタッフが承ります。
お問い合わせの前にご確認ください。よくあるご質問

お知らせ

『CuiCui』(キュイキュイ)

弊社が運営する海外ツアーブランド
『CuiCui』は フランス語で はいチーズ! の意味。

皆を笑顔に変える魔法の言葉です。
家族、友達、恋人と…旅先で一緒に
一生残る大切な楽しい思い出を作りませんか。

メールマガジン登録

渡航に役立つメールマガジン登録は下記のフォームよりご連絡ください。